Welcome
Study
Kana
Kanji
Vocab
Hiragana
Katakana
Level 1
Level 2
Level 3
Level 4
Level 5
Level 6
Level 7
Level 8
Level 9
Level 10
Level 11
Level 12
Levels 1-10
Levels 11-20
Levels 21-30
Levels 31-40
Levels 41-50
Levels 51-60
Levels 61-70
Levels 71-80
Levels 81-90
Levels 91-100
Level 1
Level 2
Level 3
Level 4
Level 5
Level 6
Level 7
Level 8
Level 9
Level 10
Level 11
Level 12
Level 13
Level 14
Level 15
Level 16
Level 17
Level 18
Level 19
Level 20
Level 21
Level 22
Level 23
Level 24
Level 25
Level 26
Level 27
Level 28
Level 29
Level 30
Level 31
Level 32
Level 33
Level 34
Level 35
Level 36
Level 37
Level 38
Level 39
Level 40
Level 41
Level 42
Level 43
Level 44
Level 45
Level 46
Level 47
Level 48
Level 49
Level 50
Level 51
Level 52
Level 53
Level 54
Level 55
Level 56
Level 57
Level 58
Level 59
Level 60
Level 61
Level 62
Level 63
Level 64
Level 65
Level 66
Level 67
Level 68
Level 69
Level 70
Level 71
Level 72
Level 73
Level 74
Level 75
Level 76
Level 77
Level 78
Level 79
Level 80
Level 81
Level 82
Level 83
Level 84
Level 85
Level 86
Level 87
Level 88
Level 89
Level 90
Level 91
Level 92
Level 93
Level 94
Level 95
Level 96
Level 97
Level 98
Level 99
Level 100
Log in
Start free trial
Log in
Start free trial
Vocab /
Level 50
/
統制経済
統
とう
制
せい
経
けい
済
ざい
controlled economy
Copied!
Copy
Part of speech
Noun
Pitch accent
と
うせいけ
いざい
Your notes
Sign up
or
Log in
to access your notes
Kanji in
「統制経済」
トウ
統
unite
セイ
制
system
ケイ
経
passage of time
サイ
済
conclude
Sentences
統制
とうせい
経済
けいざい
は
国家
こっか
が
生産
せいさん
や
価格
かかく
を
管理
かんり
する
経済
けいざい
システム
です
。
A centrally planned economy is an economic system in which the state controls production and prices.
戦時
せんじ
中
ちゅう
、
統制
とうせい
経済
けいざい
が
導入
どうにゅう
され
、
物資
ぶっし
の
配給
はいきゅう
や
価格
かかく
の
統一
とういつ
が
行
おこな
われました
。
During the war, a planned economy was implemented, and the distribution of goods and uniform pricing were conducted.
統制
とうせい
経済
けいざい
では
政府
せいふ
が
重要
じゅうよう
な
産業
さんぎょう
や
資源
しげん
を
直接
ちょくせつ
管理
かんり
する
こと
が
あります
。
In a centrally planned economy, the government may directly manage important industries and resources.
統制
とうせい
経済
けいざい
の
下
もと
では
市場
しじょう
の
自由
じゆう
な
競争
きょうそう
が
制約
せいやく
され
、
生産
せいさん
や
消費
しょうひ
が
中央
ちゅうおう
で
計画
けいかく
的
てき
に
行
おこな
われます
。
Under a planned economy, free market competition is restricted, and production and consumption are centrally planned.
統制
とうせい
経済
けいざい
に
おいて
は、
国家
こっか
が
経済
けいざい
活動
かつどう
を
調整
ちょうせい
し
、
均等
きんとう
な
分配
ぶんぱい
を
実現
じつげん
する
こと
が
重視
じゅうし
されます
。
In a planned economy, the state emphasizes regulating economic activities and achieving equitable distribution.
Study stats
Sign up
or
Log in
to see your stats